2011年11月25日金曜日

PC電源選び方

サブPC(サーバー)の電源が10年近く動いているのでそろそろ寿命かと思い
買い換えるならどれがいいかと色々物色していると2千円台からあって電源も随分安くなったもんだな~
でも調べてるとちょいと不安になるな。

レビューのサイトなど見ていると異音がするとか1年で壊れたとかパンッと音がして煙が出たとか
ちょっと買うのを躊躇してしまう書き込みが・・・(^ω^;)
PCのケースについてたHECなんて名前も聞いたこともない電源が10年も元気に動いてたからあまり考えたこともなかったよ・・・(^ω^;)

電源の目安はどんな負荷かけても出力がでて寒くても起動する。
暑くても壊れないっていうのが良い電源です。たぶん。
熱くなったらファンでガンガン冷やしてなんぼです。
静音なんてファンが壊れてなければPCケースの吸気と排気のバランスが取れていれば電源の音なんて無いのと同じようなもんです。
排気を強くしすぎると吸気口からゴ~~~っとすごい音がします。
吸気ファンが強すぎても音が出ます。
ぶっちゃけ吸気ファンっていらない気がするんだけどどうなんだろ?
理屈的には排気さえしっかりしていれば吸気しなくてもOKだよね。


しかし調べてみて思うのは5千円以下のは当たり外れを楽しむおみくじ的な要素があるんですか? (´Д`;)
2chの情報だと手ごろな5千円以下だと
GIGABYTE PoweRock 500W GE-N500A-C2(80Plus認証付き)と
玄人志向のKRPW-SS500W/85+(80Plus銅)特価5千円、Seasonic OEMらしい
ドスパラ特売中のENERMAX NAXN80+ ENP450AWT(80Plusで3490円なり)
がまともっぽい。
コイル鳴きは固体差があるからなんともいえないね。
ドライヤー使うとブレーカーが鳴るのと同じような現象だし。
ファンが回ってある程度冷えた上での静音なら問題なし。
昔日本製のACアダプタでも鳴いてたもん。
どうしても五月蝿いっていうなら電源交換するか電源開けてコイルにホットボンドでもくっつけて黙らせるしかないかもねぇ・・・あまりやりたくないけどw

5千円以上1万以下だと特に問題なさそうだけどなぁ・・・
最近の電源って見た目がすごい豪華なのな?w
AntecのEA-650-GREEN Delta製
玄人志向のKRPW-SS600W/85+ Seasonic製
HEC WIN+ Power 2 550W (HEC-550TE-2WX)
が6千円くらいで80Plus銅らしい。
HECって話題にもならないから知らなかったけど割と品質がいいらしい。へぇ~
たぶんGoldの電源って高級そうで俺には合わないw
ということで買うとしたらこの辺の価格帯かなぁ・・・

サイズってメーカーの電源は近くの店にあったりしてちょっと買おうかと思ってたけど廃熱が弱いっぽいのかぁ・・・いくら静音でもファンの回転足りなかったら意味無いだろ。
あまり安くないし。知名度は高そうだけどなぁ・・・

最近のはほぼ全部中国製ばかりだからある程度は想像できたがちょっと煙を噴くのはどうかと・・・
PCに限らず中国製って3個買ったら1個くらいはハズレっぽい気がするのだが気のせい?

よく電源は日本メーカーのコンデンサー使用とか売りになるけどローテクな回路なだけあって設計やら組み立てやら部品の選別なんかの要素が大きいと思うのは気のせい?
どこかのサイトでバラしたもの見たけどひどい組み立てや半田付けのやつもあったぞ。
当時1万以上してた電源のはずなのにw
自分で組み立てたらいくらで出来るんだろ?組み立てキットがあったら作ってみたいw

まあ今度ショップにいって見てこよう。

GIGABYTE 80PLUS STANDARD認証取得お買い得500WPC電源 GE-N500A-C2
玄人志向 PC用電源 ATX 定格500W 12cm静音ファン 80PLUS BRONZE取得 KRPW-SS500W/85+
玄人志向 PC用電源 ATX 定格600W 12cm静音ファン 80PLUS BRONZE取得 KRPW-SS600W/85+
ANTEC 環境に優しいGREENカラーの高効率650W電源 EA-650-GREEN

~2012年1月7日追記
どうもギガのGE-N500A-C2ですがコンデンサが変わって残念な子になってしまったらしい・・・


0 件のコメント: